11.3金祝 & 11.4土 子どものための歌コンサートのお知らせ

◎11月3日(金祝) 14:00開演 大阪教育大 音楽棟リハーサルホール
とどけよう!みんなのこえ!〜東日本大震災 被災地復興支援プロジェクト vol.5ひかる

母校のイベントで、児童合唱とオーケストラによる「私とあなたここに生まれて」(詩:和合亮一)がトリを飾ります。

卒業して幾年……初年の委嘱作曲以来、5年目の開催。もはや 主催の学生さんは多くが知らない子たちですが、いまも毎年テーマソングとしてくれていること、心から嬉しく思います。

このプロジェクトでは地元の子ども達と音楽専攻の学生が協力してステージを作っています。何度も練習を重ね、真剣に震災と音楽とに向き合って出来る、ほんとに素晴らしい舞台です。大阪教育大学もプロジェクトに賛同し全面的に支援しています。

この日は大学祭もやっています♫

 

◎11月4日(土) 13:30開演 エキスプレス・ココ
創作童謡  黄金のあみ  第2回コンサート 


大阪音楽大学の素晴らしい先生方に混ぜていただいての出品、2年目です。有難い機会です…!

童謡というと、多くの方が子ども向けの易しい曲というイメージをお持ちかもしれませんが、創作童謡は、子どもはもちろん、大人もいろんな想像をしながらゆったり楽しんで聴ける作品が多いです。

大人が読んでも わくわくする絵本ってありますよね。そんな感じで、
愛らしいもの、ひょうきんなもの、ドラマティックなもの、不思議なもの…その世界はとても面白く奥深いです。

この会では、現代をいきるプロの詩人、作曲家、演奏家がタッグを組んで、新鮮でいきいきとした歌を生み出しています。

「よわむしなきむし」(詩:永窪綾子)
「プチトマト」(詩:岩本良子)
私は今回、↑ 二つの すっごく素敵な詩に作曲しました。
演奏は、北井さん・田村さん・佐藤さん・織部さん。お世話になります(^^)

昨年は満席のこのコンサート、今年も盛会となりますように…♫

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中