一年前、決勝まで進み、(2020.3.20 フランス映画音楽作曲コンペ、ファイナリストに)
コロナによる大会中止で ベスト6で幕を閉じた
「映画音楽の作曲」を競う世界選手権。
今年、繰り越しでシード権をいただきました…
が、😭
まだまだ会場の🇫🇷へ限られた時間で移動して戻ることが不可能な世界情勢だから、行き来と一週間の映画祭で、最低1ヶ月以上ひまであることが行く条件。コロナがなければ1週間で行って帰って来れるのですが。
帰国直後は諦めきれず、次回開催時にはもう一度チャレンジしたくて、何ヶ月も自由のきくフリーの仕事だけをしながら、コンクールと連絡を取り合ってきました。それでも「いつ次ができるか不明。オンラインでは参加できない」との返答がゆるがず、諦めて、日本で仕事を軌道に乗せる方向へスイッチしていました。
そして、ようやく軌道にのったときに「次回は来月開催」と……
ここで賞をとれば、国際的な映画音楽作曲家としてデビューできるチャンスが得られる。そのかわり、日本で一度中断し再開したキャリアをを捨てることになる。前回フランスから、感染があまりに拡大した国から帰ってくるとき、周りの人達をどれだけ危険に巻き込んだか。
結局、悩みに悩んで、でき得ることを全部して、
それでも「この4月はフランスに行けない」という結論に至りました。
悲しい、悔しい、という気持ちとも向き合いつつ、くよくよせず毎日できることを一歩ずつやっていきます。
支えてくれる皆さんのおかげで
腐らず前向きに生きて来れているから、
感謝をこめて、
人を幸せにするアートを作り続けていきます💪
この選択を正しかったと思えるような生き方をしよう🌻