2022.7.2 音楽と怪談、異色の舞台を作曲しました

世の中には「怪談師」という、怖い話を語る専門の噺家さんがいらっしゃいまして、今回、なんとクラシック音楽と怪談とがコラボすることとなりました!

臨場感あふれる語りのバックに、より物語を体験できるような音楽を重ね、さらに照明やスモークなどで怪談を総合芸術に仕立て楽しんでいただきます✨

舞台ものに作曲するのは大好物ですが、まさか怖い話をやることになるとは…!演奏家仲間とともに誰も観たことのない怖く美しい舞台に演出しています👻

そしてなんと言っても、怪談師・城谷さんのお話が迫力満点!時間があっという間に過ぎます…おもしろいです!怖いだけではない、儚くも切ない一面を持ち合わせた怪談の幽玄な世界をぜひ覗きに来てください😊

[日 程]2022年7月2日(土)・3日(日)※2日間開催です。
[公演時間] 14:00開演(13:30開場)
[会 場]青海波 -SEIKAIHA-内の劇場「波乗亭」(〒656ー1723 兵庫県淡路市野島大川70)
[料 金]全席自由 2,000円


[内容]≪第1話≫恐怖体験談怪談:城谷歩
≪第2話≫創作怪談《淡路島の怪》× 洋楽器怪談:城谷歩演奏:松岡のどか(Vn) 柳田絢奈(Cl) 長谷川雄紀(Pf)
≪第3話≫古典怪談《耳無し芳一》× 和楽器怪談:城谷歩演奏:大歳久美子(箏)


[出演]城谷歩(怪談師)大歳久美子(箏)松岡のどか(ヴァイオリン)柳田絢奈(クラリネット)長谷川雄紀(ピアノ)
[作編曲]大森愛弓


[チケットご予約・ご購入]下記URLもしくはお電話にてお問合せください。TEL 0799‐70‐9020(9:00~18:00 ※木曜定休日)◎青海波https://www.tablecheck.com/shops/awaji-seikaiha/reserve
【プレイガイド】◎チケットぴあ(Pコード:512909)http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2217411
◎イープラス(5月23日発売開始)https://eplus.jp/sf/detail/3637830001-P0030001
◎ローソンチケット(Lコード:55449)https://l-tike.com/order/?gLcode=55449
[アクセス] お車の場合:淡路ICから約10分、北淡ICから約15分高速バスの場合:淡路ICからシャトルバスで約15分電車・高速船の場合:淡路ジェノバライン岩屋港のりばよりシャトルバスで約20分

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中